プログラミングスクールのWordpressコースを受講して、早1ヶ月。
シンガポールでホームページ制作の仕事を受注しました。
海外ということもあり英語での対応に不安がありましたが、無事に納品までこぎつけ、やはりプログラミングは世界共通だなと実感しました。
そんなわけで今回はシンガポールで初めてウェブ制作をした話をシェアしたいと思います。
きっかけ
きっかけは会社の同僚からの問い合わせでした。
「友人の会社がホームページを作りたがっているから、助けてあげてくれないか?」
という依頼です。
早速紹介してもらい、
- 予算
- ドメイン、サーバーの有無
- 希望デザイン
- 掲載内容
などを確認しました。
いざ制作
ヒアリングしたところ、リクエストは以下の通りでした。
- 予算はできるだけ抑えたい
- 独自ドメイン、レンタルサーバーはある
- デザインはおまかせ
- 掲載内容は社長さんのCV(履歴書)を見て判断してもらいたい
お任せ且つ安く仕上げてもらいたいという内容でした。
あれこれ考え、以下の手順で取り掛かりました。
- レンタルサーバーの管理画面にアクセスさせてもらい、Wordpressをインストール
- 企業イメージに合いそうな無料テーマを使用(今回はAttitudeを使うことにしました)
- CVを見ながらサイトの構成と各ページを作成
※今回のお客様は設計事務所だったので、同業他社のホームページも参考にしました
作ること半日、仕上げたものを一旦見てもらいました。
指摘があったのはフォントのタイプだけだったので、それを直しホームページが完成しました。
ちなみに完成したホームページはこちら。
納品
ホームページが完成したら、挨拶を兼ねて納品をしにいきました。
納品といっても管理者のIDとパスワードを会社用ものに変えて、ホームページの管理方法を説明するだけです。
これからウェブサイトを管理するスタッフさんに
- 管理画面の味方
- ページの編集、追加の方法
- メニューの追加方法
を説明し、無事納品が完了しました。
社長さんは大喜びで、お礼に寿司までご馳走になりました😌
まとめ プログラミングは世界共通
今回はお客様がシンガポールの方だったので、Wordpressの操作からコーディングまで全て英語での作業になりましたが、やることはほとんど日本語での作業と同じでした。
やはりプログラミングは世界共通なので、一度覚えるとこのように海外でも仕事ができるなと実感しました。
これからはシンガポールでもどんどん仕事を取っていきたいと思います💪
ちなみに今回のようにWordpressでホームページの制作をやって見たい方はTechAcademy [テックアカデミー]のWordPressコースがオススメです。
WordPressの操作や制作を1から学べるので、簡単なウェブサイトならすぐ作れるように慣れます。
今回は以上です。
コメント