ブログ初心者の僕が50記事書いて感じたこと

ブログ

ブログの世界では、

「初心者は100記事でようやくスタートラインに立てる」

と言われています。

ビギナーの僕は、素直にそれを信じて100を目標にコツコツと記事を積み上げています。
当ブログも50記事を超え、ようやくスタートラインの半分まできたところです。

ここまで来てわかったこと。
それは

・記事を書くのは簡単ではない
・ブログやる意義は充分にある
・継続するするためにはコツがいる

です。

今回は

  • 記事が思うように書けないで悩んでいるブログ初心者
  • これからブログを始める方

が一緒にスタートラインを目指せるよう、僕のこれまでの経験をシェアしていきたいと思います。

決して平坦ではない道のり

スタートラインに立つまでわずか半分地点の50記事ですが、それでも道は平坦ではありませんでした。
行き着くまでの苦労をまとめるとこんな感じです。

記事数 辛さ指数 経験したこと
0〜20 😩😩😩😩😩 記事作成は大変
21〜40 😩😩😩 いろいろ試したくなる
41〜50 😩😩 ブログへの愛情が生まれる
50〜 😩😩😩😩 ネタに困りだす

0〜20記事

最初はとにかく辛いです。
記事の構成から書き終わりまでのコンテンツを、自分の頭の中から引っ張って来ないといけません。

人気のブログを参考にしつつ、

「ああでもないこうでもない」

と悩みながら時間をかけて作っていきます。

一記事に最低3時間、中には8時間かかったこともありました。
書くたびにぐったりしますが、続けていると少しずつ『自分の型』が見えてくるようになります。

21〜40記事

20記事を超えると、型にしたがって書けるようになります。
書くことの負担が減り、ブログ全体に注意が向くようになります。

例えば、

・見出しを変える
・リンクを貼ってみる

など、いろんなテクニックを試したくなります。

記事の質も上がってくるので、苦労しつつもサイト運営が楽しくなってきます。

41〜50記事

40記事を超えたあたりから、ブログへの愛着が湧いてきます。
サイトへのリピーターも増え、読者に対する思い入れが出てくるようになります。

より力を入れて記事を書くようになるので、疲れやすくなります。
更新の間隔を開けるなど、息抜きが必要な時期です。

50記事〜

50記事まで書くとそこそこ読者数も増えてくるので、サイトとしても一応カタチになります。
※現時点で、月間のPV数は6,000ほどです。

ですが、ネタが切れてきて行き詰まりを感じるようにもなります。

フォロワーさんからのフィードバックをもらいながら、ネタのヒントになるものを探すと良いと思います。

50記事を書いて得たもの

50記事を書く中で、得たものは

  • 頭の中を整理できる
  • 時間の使い方が上手くなる
  • フォロワーができる

この3つです。

頭の中を整理できる

ブログ執筆は非常に頭を使います。

僕の場合は

自分の経験や思考を読み手に役立つ情報へ変えていく

ことを意識しています。

情報が伝わるように構成を考え論理的な文章でつないでいくと、グチャグチャだった頭の中が整理されていきます。

頭が整理できたことで

・メールで要点をコンパクトに相手に伝える
・プレゼン資料の作成
・会社のブログ記事作成

など、仕事で行う作業が前よりスムーズにできるようになりました。

特にパワーポイントなどストーリーを組み立てるような作業は、ブログに共通するところが多いです。
プレゼン資料は苦手で今までは作成に数時間かかっていたのですが、30分程度で作れるときもあります。

時間の使い方が上手くなる

文字数によりますが、記事の作成は時間がかかる作業です。
プロのブロガーでも1記事に2時間は当たり前、ビギナーなら数時間なんてザラです。

定期的に記事を更新するには、当然執筆に充てるための時間を確保する必要があります。
専任のブロガーではない僕は、

仕事をいかに効率良く終わらせるか

がブログを継続する上で重要なポイントになります。

ブログをするようになってからは、仕事の無駄話も減らし効率的に進めるようになった。

フォロワーができる

ブログをやる1番の醍醐味がコレかと。

30記事を過ぎたあたりから、毎回見にきてくれる人、いわゆるフォロワーが出てきます。
コメントや問い合わせフォームで

「役に立ったよ👍」

なんて連絡をいただいたときは最高に嬉しいです。

自分でゼロから考えたコンテンツが誰かの役に立つ

この喜びは何にも変えられません。

書き続けるポイント

「初心者ブロガーの3分の1が1ヶ月で挫折する」

と言われていますが、それくらいブログを書き続けるのは辛い作業です。

僕はとりあえずその危機を乗り越えたのですが、継続するために意識したことは

  • 収益を考え過ぎない
  • 脳を休める
  • 遊びの要素を取り入れる

の3点です。

収益は置いておく

一部の天才を除き、短期間でブログを収益化させるのはほぼ不可能です。
当然ですが、

・記事数が少ないサイト

・情報量が足りないサイト

は見られませんし、検索エンジンからも評価されません。

なので、最初の期待値を上げすぎてしまうと途中で心が折れてしまいます。

僕は収益そっちのけで

読者の役に立つことを書く

ことにフォーカスを当てていたので、なんとか継続してこれたのだと思います。

ブログを運営していると、焦らずともいろんな情報が入ってくるので

「こうすれば収益につながるだろうな」

ってことがぼんやり見えてきます。

収益化を考えるのはそれからで充分です。
まずは自分のコンテンツに集中することが大事かと。

脳を休める

ブログは頭をフル回転させながら作ります。

毎日のように文章を書いていると

「ヤバイ😱アイデアが全然浮かんでこない・・・」

なんてこともしばしばあります。

そんなときは脳が疲れている証拠なので、思い切って休みましょう
クタクタのときに無理をしてしまうと、ブログ執筆そのものが苦痛になってしまうからです。

脳が元気な状態になれば、自然とアイデアが浮かんでくるので心配いりません。
僕は比較的頻繁に更新していますが、1日のうち何時間かはボーッとする時間を確保するようにしています。

遊びの要素をいれる

記事を書くという行為は地味な作業なので、飽きてきてモチベーションが下がることがあります。
そんなときに継続をやめない1番のコツは楽しむことです。

ほとんどのブロガーは読者視点で記事を書くものですが、気分転換に自分の書きたいことだけを書くのもアリかなと思います。

自分で運営するブログです。
たまに好きなことを書いても、誰も文句は言いません。

また、Wordpressでブログを運営している人は、レイアウトを変えてみたり、ちょっとカスタマイズするもの良いと思います。
見た目が変わったり、追加の機能がついたりするとそれだけで新鮮な気持ちになります。

ブログを書くために

ブログの魅力と継続するためのコツが伝わったところで、

  • これからブログを始める
  • とりあえず50記事を目指している

そんな方に向けて僕が参考にした本やサービスを紹介したいと思います。

ブログを始める前に

ブログを始めるに当たって、『書く』という行為が必要になります。
つまり、自分の頭の中にある思考を言語化しなければなりません。

ブログを始める前の僕は

「やってみたいけど、文章苦手だしな」

となかなか踏み出せない状況でした。

ECでたまたまこの本を見つけ、読んでみたらブログを始める決心がつきました。

本著で学べるは『文章の作り方』です。

文章の作り方:

スタンスを決める→本質を掴む→自分の感情を見つめる→言葉を整える

引用:三浦 崇宏

この流れを意識すれば、未経験の人でもなんとか書けるようになるはずです。
記事そのものを書いたことのない人にオススメしたい一冊です。

いざブログを始めたら

ブログを始めたと同時に読むべき本はこちらです。

ブログを始めたばかりの時は

「ジャンルは何にしよう?」

「文字数はどのくらい?」

「記事の更新頻度は?」

などなど、小さな疑問たくさんが出てきます。
そんな細かい点をアドバイスしてくれるのがこの本です。

また、収益化に持っていくための基礎知識もコンパクトに書かれているので、ブログ運営の入門書としてぜひ持っておきたい一冊です。

ブログで行き詰まった時は

一定期間ブログを運営していると、

「なかなか記事がかけない」

「アクセス数が増えない」

必ずこのように行き詰まります。

そんな時はこちらを読むといいと思います。

書き続けるためのコツや、アクセス数が増えないときの対処法などを教えてくれます。
この本に書かれていることを全て実践するのは簡単ではないですが、プロブロガーの考え方を学べるので、それだけでも価値があると思います。

WordPressでのスタートを検討している場合は

アメーバブログやはてなブログなどのブログサービスもありますが、

「どうせならWordpressで1から作ってみたい」

そんな方はUdemyというオンラインプラットフォームをオススメします。
プログラミング言語の人気オンラインコース

ブログ運営だけでなく様々なスキルが学べます。

このサイトではPCに詳しくない人を対象としたWordpressのコースもあるので、誰でも簡単に学ぶことができます。
初心者向けのオススメコースは以下の通りです。

【iroha】パソコンが苦手な超初心者さん向け WordPressブログの作り方

【プログラミング不要!】2日でできるWordPress超入門

どちらもサーバーの登録からWordpressの初期設定までの手順が丁寧に解説されているので、初心者でも問題なく進められるはずです。
一度購入してさえば無期限で見られるのでそこも嬉しいところです。

まとめ 大変だけどエキサイティング!!

ブログを継続するのは大変ですが、ひとつひとつの苦難を乗り越えた先には

『成長と経験』

という何にも代えがたい財産を得られます。
100記事のスタートラインに立ったとき、それはさらに大きくなって自分に返ってくると信じています。

日々のブログ運営で悩んでいる方やこれからブログを始めようと考えている方。
一緒にブログを頑張っていきましょう!!

以上です。

Is this 投稿 useful? Useful Useless 11 of 11 people say this 投稿 is useful.

コメント

  1. Yin より:

    ブログの管理は簡単ではないことを理解しています。 あなたの努力と共有に感謝します。 あなたの記事を読むことは私の毎日のお気に入りの仕事になっています。 ではごきげんよう!

海外ブログバナー

にほんブログ村 海外生活ブログへ

海外ブログバナー

にほんブログ村 海外生活ブログへ

シンガポールの古本屋さん

タイトルとURLをコピーしました