シンガポールで日本語の本を買うには?

シンガポール

こんにちは。fsです。
海外で働いていると強制的に英語漬けの日々を過ごします。

「たまには日本語の本が読みたい・・・。」

海外で暮らしているとこんなことがよくあります。

そんなときに日本語の本が読めると、リラックスできます。
というわけで今回は、シンガポールで日本語書籍の買い方を解説します。

書籍の買い方

シンガポールで本を買う方法は以下2つです。

  • 店頭で購入
  • 日本からECで購入

シンガポールは英語の他、中国語、マレー語、タミール語が標準語となっている多言語国家です。

その為、日本語の本が置いてあるお店は非常に少ないです。

店頭で購入するには、紀伊國屋書店に行くしかありません。

それ以外ではアマゾンジャパンの国際配送サービスを使う方法もあります。

それではひとつひとつ解説していきます。

アジア最大級の本屋 紀伊國屋書店

オーチャードの紀伊國屋書店

シンガポールで唯一日本の書籍が買える店、紀伊國屋書店。

Books Kinokuniya

中心地オーチャードの他、ジュロンなど日本人が多く住んでいる地区に店舗を構えています。
※日本語の本を買うならオーチャード一択です

オーチャード店の日本語コーナーでは漫画、雑誌、文庫本、単行本、語学書など様々なジャンルの本が置いてあります。

紀伊國屋書店の日本語コーナー

やはりお高いシンガポール価格!

日本語の本は割高で、1,500円のビジネス書(単行本)がS$30(約2,500円)と2倍くらいします。

ジャンル毎の価格帯を見てきましたのでシェアします。

漫画S$8〜15
雑誌S$15〜20
文庫S$10〜20
単行本S$25〜50
日本書籍の相場@シンガポール

本の種類によってバラツキはありますが、厚さがある本ほど高くなっているようです。

割引特典 会員カード

紀伊國屋書店で本を購入するときに会員カードに登録することをオススメします。

特典としては1冊あたり10%のディスカウントがもらえます。

以下の通り登録料はかかるのですが、毎月1冊以上購入される方は是非入会した方がおトクになります。

1年2年3年
S$21.4S$38.5S$55.6
会員カードの登録料

初めて赴任する方は3年以上はいるケースがほとんどなので、3年間プランを選んでも問題ありません。

申し込みはレジで行います。

書籍を購入するときに店員さんから「メンバーですか?」と聞かれますのでその際に「入会したい」とだけ言えば手続きを進めてくれます。

申し込み用紙に名前、住所、電話番号、ビザ番号を記入して完了です。

その日から割引してくれます。

会員カード
レジで申し込みます

やはり便利 アマゾンジャパン

もうひとつの方法してアマゾンなどのECで購入する方法があります。

普通のビジネス書や日本で人気の本は紀伊國屋書店でも買えるのですが、仕事で使う技術書など少しマニアックな本は置いていません。

そんなときはアマゾンから購入するのがオススメです。

気になる配送料ですが、通常配送だと一冊あたり700円です。

海外への配送料 - Amazonカスタマーサービス
商品カテゴリーごとの商品の配送料は、商品、発送、配送オプションによって異なります。

紀伊國屋書店の割引後の価格と遜色ありません。

厚めの本を買う場合はアマゾンの方がおトクです。

購入から自宅には1週間以内に届きます。

購入方法は以下の通り簡単です。

  • アマゾンジャパンのホームページにアクセス
  • メールアドレス、シンガポールの住所を登録
  • 買いたい本を選び、購入

紀伊國屋書店に置いていない本や予め買うと決めている本はアマゾンの方が便利です。
ご興味のある方は以下のリンクからお試しください。

中古本でも良いなら

「中古の本でも良いから安く買いたい!」

そんな方は僕が趣味でやっている古本屋も活用いただければと思います。
ビジネス書がメインですが、興味のある方はこちらよりウェブサイトに遊びにきてください😌

結論 見て買うなら紀伊國屋 あらかじめ決まっているならアマゾン

いかがだったでしょうか。

高いといえども生活に本は欠かせません。

この記事で少しでもおトクに本を買えるお手伝いができたら幸いです。

Is this 投稿 useful? Useful Useless 9 of 9 people say this 投稿 is useful.

コメント

海外ブログバナー

にほんブログ村 海外生活ブログへ

海外ブログバナー

にほんブログ村 海外生活ブログへ

シンガポールの古本屋さん

タイトルとURLをコピーしました