シンガポール 駐在員にオススメの副業は? 僕は副業で月に2万5千円ほど収入を得ています。続けられていることもありますし、挫折したこともあります。2年半も継続すると、駐在員に向いている副業も見えてきました。というわけで今回は、『駐在員にオススメの副業』を僕の経験をもとにシェアしていきたいと思います。 2023.01.28 シンガポール仕事体験談生活駐在員
シンガポール 人生はレベル上げ(駐在生活6年経って気づいたこと) 人生はレベル上げみたいなもの。日々の課題をコツコツとこなしていけば、いろんなことができるようになります。今回はそれを実感したエピソードをシェアしていきたいと思います。 2023.01.22 シンガポール仕事体験談生活駐在員
シンガポール うつになったら釣りをせよ(脳科学的アプローチで解説します) 今回は、「うつになったら釣りをせよ」という僕の持論を脳科学的なアプローチで解説していきます。メンタルを病んでいる人には回復法になると思うので、ぜひお読みください。 2023.01.16 シンガポール仕事生活釣り
シンガポール 【海外在住者必見】audiobookでコスパ良く読書する こんにちは。fsです。僕は読書を趣味としています。平日の仕事終わりや週末などの空いている時間は、必ずといって良いほど本を読みます。静かな環境で、新しい知識や経験を得る。この上ない喜びを感じます。ただ、海外にいると日本語の書籍はとても高価です... 2022.12.13 シンガポール生活
シンガポール 東南アジアでGrab詐欺にあった話(ベトナム出張にて) 先日ベトナムにいった際にある事件に巻き込まれました。それは、Grab詐欺です。結局、特に被害なく乗り切れたのですが、とても怖い思いをしました。このようなケースに遭う人を減らしたいので、今回はベトナムで起きたことをシェアしていきたいと思います。 2022.10.24 シンガポールトラブル仕事体験談出張駐在員
仕事 【リアル駐在員レポート】タイの展示会での学び 先日、タイの展示会で扱っている商品(分析機器)を出展してきました。上手くいったこともあれば、いかなったことも多々あり。結果としては失敗を多く経験しました。それでも学びの場となったので、今回はその経験をシェアしたいと思います。 2022.09.27 仕事体験談出張東南アジア駐在員
シンガポール シンガポールのコンドミニアムでお湯が出なくなった話 コンドミニアムの契約が切れたため(通常は2年契約)、つい先日引っ越しました。新居に移ったとたん、いきなりトラブルが発生しました。それはなんと、お湯が出ないという事態です。お湯が出るようになるまでに色々とあったので、今回はその体験談をシェアしたいと思います。 2022.09.03 シンガポールトラブル仕事体験談駐在員
シンガポール シンガポールでコロナになる 先日、とうとうコロナにかかってしまいました。とても辛い日々だったので、今回は手短にその体験をシェアしたいと思います。 2022.08.28 シンガポール仕事生活駐在員
仕事 【意外と楽しい?】初めてのインド出張で学んだこと 初めてのインド出張。いざ行ってみると、面白い発見が多々ありました。今回は、インド出で経験したことをシェアしたいと思います。 2022.07.22 仕事体験談出張駐在員
シンガポール 役員のアテンドで疲れたこと@シンガポール 2022年の6月以降は毎週のように役員がシンガポールに来ています。度重なるアテンドに疲れた僕は、先日以下のようなツイートをしました。今回はこれについて少し詳しく書いていこうと思います。 2022.06.28 シンガポール仕事体験談駐在員