WordPressの高度なカスタマイズ⑧ Advanced Custom Fieldsを使ってみる

Wordpress

こんにちは。fsです。

前回は商品情報の統一感を出すために、カスタムフィールドをつくってみました。
※参考記事はこちら
↓↓↓↓↓↓↓

ですが、Wordpressの標準で準備しているカスタムフィールドは不便な部分があります。
例えば、価格のところに文字列を入れるとエラーになってしまいます。

価格の値に文字列を入れると・・・
このようにエラーが生じてしまいます

プログラミングに知識がある人であればなんとかなりますが、そうでない人にはなかなか管理が難しくなります。

そこで今回は、誰でもカスタムフィールドを操作できるように、便利なプラグインを紹介したいと思います。

Advanced Custom Fieldsをつかってみる

カスタムフィールドといったらこれ一択、と言えるほど便利なプラグインです。
早速、使っていきましょう。

インストールと有効化

まず、プラグインを検索し、Advanced Custome Fieldsを見つけたらインストールします。

”ACF”というロゴが目印です

カスタムフィールドを作成

有効化したら、フィールドグループをつくっていきます。

新規追加でフィールドグループを作成します

作成画面に移るので、任意のタイトルを記入し(ここでは商品管理)、フィールドを追加します。

”フィールドを追加”をクリック

フィールドを追加したら、まずはラベル名とフィールド名を書いていきます。
今回は価格情報を記載していきます。
※後でカスタマイズできるようにフィールド名は英語の文字列にしています

次にフィールドタイプを記載するのですが、これがAdvancedを使う一番のメリットです。
価格というラベルをどのような入力タイプにするか選択することができます。

このように入力タイプを選べます

あとは商品情報の必須を”はい”、末尾に円をつけフィールドを閉じます。

記入が終わったらフィールドを閉じます

同じ要領で出版社も加えます。

このようにつくりたいフィールドを追加していきます

エディターでの記入位置を決める

次にカスタムフィールドの記入位置を変えていきたいと思います。
編集画面の右側に表示させたいので、設定のサイドを選択。
※投稿タイプの種類にも気をつけましょう(今回はカスタム投稿なので投稿タクソノミーを選択)

更新をクリックして完了です。

記入が終わったら、右側の公開(または更新)をクリックして完了です

商品の編集画面に移ると右側にカスタムフィールドができています。

ちゃんとカスタムフィールドができていますね

必要な情報を記入して表示させると、ちゃんと更新されています。

ちゃんと更新できていますね

これでカスタムフィールドの設置は完了です。

まとめ

いかがだったでしょうか。

Advance Custom Fieldsを使うことで、より簡単にカスタムフィールドの設置や管理ができるようになります。

直感的にも操作しやすいプラグインになりますので、よっぽどのこだわりがない限りはこちらの使用をオススメいたします。
ぜひ試してみてください。

今回は以上です。
最後までお読みいただきありがとうございました。

簡単操作!MacBookでWordpressテーマをつくってみる!

Is this 投稿 useful? Useful Useless 7 of 7 people say this 投稿 is useful.

コメント

海外ブログバナー

にほんブログ村 海外生活ブログへ

海外ブログバナー

にほんブログ村 海外生活ブログへ

シンガポールの古本屋さん

タイトルとURLをコピーしました