ペットが欲しい!
コロナの影響で在宅勤務が続く日々。外出規制があるシンガポールでどこにも行けず、行けるとしたらスーパーへの買い物だけ。うーん、ストレスがたまる・・・。ペットでも飼おうかなと考えていました。
ペットと言えば犬や猫が定番だけど、規制緩和の後出張が入ったりしたら世話できないしなあ。あまり手間がかからないペットを考えて見たらカメを思いつきました。そもそもカメってシンガポールに売ってるのかな。早速ググってみました。
カメはシンガポールでも普通に売っている!
外出規制が緩和され、早速シンガポールのペットショップへ。
Nanyang Trading Aquariumというシンガポールの北部のアクアショップで売られているようです。
ペットショップはかなり広く、手前に餌や水槽などがあり、奥に魚やカメなどの水生生物がたくさん置かれていました。
子ガメを発見し、元気そうな2匹をピックアップ。お値段何とS$7!
その後、水槽、カルキ抜き、フィルター、エサを購入。
かかった費用は以下の通りです。
- カメ2匹 S$7
- 水槽 S$25
- カルキ抜き S$14
- フィルター S$10.5
- エサ S$9.8
合計S$66.3(5,000円くらい)をレジで支払い、カメをビニール袋にいれてもらい帰宅。
家に帰って水槽に石とフィルターと水を入れ、カメの家が完成!
結論 カメは簡単に買える!
このようにカメは普通に売られていて、初期費用を高くなく簡単に買えることがわかりました。後でわかったことですが、ショッピングモールにあるPET LOVERSのようなペットショップにも置かれています。
ただ、カメはデリケートな生き物で、慣れるまで時間がかかるらしいです。特に子ガメを買うときは気をつけながら飼ってみてください!
コメント